【みずほ台】冬期講習もあと1日

2024年の12月23日からスタートした冬期講習も残り1日となりました。

あっという間の9日間

たくさんの授業と、宿題とプレッシャーをかけたこの9日間

1人も辛く苦しい顔を見せなかったね。

夏期講習ではあんなに表情に出ていたのに、

いまは、当たり前のように自分の課題と向き合っている。

成長したね!

ミヤは99%無理だと思うようなことが目の前にあったときに、

残りの1%の可能性に100%の努力をしなさい!

そうやって1%の可能性が報われたときに君たちの限界が広がる。

そう言っている。

まさにそれを実行してくれている。

みんなの可能性は広がり続けている。

3学期が始まったら入試の連続。

でもみんななら大丈夫。

【みずほ台校舎】継続は力なり、継続だけが力なり!

大勉強大会、勉強時間チャレンジカップが終了しても努力は継続する!

それがLuce生の強みです!

誰に強制されるわけでもなく、

自分の意志で机に向かう。

これはなかなか難しいことです。

今日も朝からタイムラプスで勉強報告が続々と!

頑張る姿はかっこいい!

さて今日から冬期講習も後半戦!最後まで!

【みずほ台校舎】大勉強大会の結果。。。

Luce個別指導が所属するEIMEIグループでは、

季節講習恒例の、【大勉強大会】というものが実施されます!

EIMEIグループ全15校舎が校舎対抗で5教科のテストで競い合うというものです。

この冬期講習では、年末年始の家庭学習の勉強時間でも競い合いました!

さて、Luce個別指導の勉強大会の結果は、、、

15校舎中

5位と大健闘ですが、、、、

生徒たちは不満げな様子、、、

それはもっと上を目指していたから。。。。

そうです。彼らの目には1位しか見えていなかったのです。

結果よりも過程を評価しようというこのご時世。

確かに過程も大事です。

でも、高校受験は結果(数字)を残さないと負けてしまいます。

だからこそ、そう思ってくれたLuce生を頼もしく思います!

受験まであと僅か!最後まで頑張ろう!

【Luceみずほ台】本日はLuce個別指導の授業の様子をご覧ください!

こちらは、本日の授業の様子です!

まず。

えっ?

これが塾?

カフェじゃないの?

そう思うでしょ?

これが新時代の塾なんです!

リビング勉強が流行っていたり。

子ども部屋をつくらない家庭も増えてきたようです!

そんな時代だからこそ、勉強机以外でも勉強ができる!

これが強みになるんですね!

授業のシステムは、また後日お話しましょう!

Luce個別指導塾 塾長の宮永です。

塾長の宮永です。

6月23日(金)に個別指導塾【Luceルーチェ】をみよし台に開校いたしました。

リビングのような落ち着いた環境でじっくりと個別指導をすることができます。

先生は、現在エイメイみずほ台で成績を伸ばしてくれている先生たちで、

面談や〆の話は、塾長宮永を中心に実施させていただきます。

ルーチェは個別指導に特化した講義となっております。

料金やシステム等気になる方がいらっしゃいましたら、お気軽にお尋ねください!

また、塾を探されているお友達や知り合いの方がいらっしゃいましたら、

以下のパンフレットをぜひご覧ください!

【Luceルーチェ】パンフレット
https://qr.paps.jp/rf27R

Luceの先生たちの指導実績~1学期中間テスト~

みずほ台校舎塾長の宮永です。

今回の中間テスト

まず、3年生たち

よく頑張りました~!

5教科の合計得点が、昨年度の3学期学年末テストから

全員上がりました~!

つまり、成績アップ率100%を達成!

次に学年TOP10の発表

学年1位 富士見西3年生女子

学年2位 富士見西3年生女子

学年3位 三芳東中3年女子

学年4位 三芳東中3年男子

学年5位 富士見西2年女子

学年6位 三芳東中3年男子

学年8位 三芳東中2年女子

学年9位 三芳東中3年女子

学年10位 三芳東3年男子

学年12位 三芳東中2年男子

学年13位 三芳東中3年男子

学年13位 三芳東中3年女子

学年13位 三芳東中3年男子

学年13位 富士見西2年女子

学年18位 三芳東中1年男子

計算すると、エイメイ生の4人に1人が学年TOP10を経験してくれています!

さらに、学年1位・2位・3位の生徒は小学部出身です!

また、エイメイに入ってから初めて、2回目の定期テストで

三芳東中3年女子:115点アップ!(入塾後初のテスト)

富士見西3年女子:103点アップ!(入塾後初のテスト)

三芳東中3年男子:102点アップ!(入塾後2回目のテスト)

富士見西3年男子:99点アップ!(入塾後2回目のテスト)

富士見西2年女子:68点アップ!(入塾後2回目のテスト)

富士見西3年女子:57点アップ!(入塾後初のテスト)

三芳東中3年男子:53点アップ!(入塾後初のテスト)

三芳東中3年男子:41点アップ!(入塾後初のテスト)

その他にも、これだけの人が点数アップを達成!

期末テストでは、内容も濃くなり、平均点も下がることが予想されますが、

みずほ台校舎では、さまざまな刺激を与え、前向きに勉強に取り組めるように面談や授業を行っています!

期末では、全学年全生徒の合計点100%アップを目指して突き進みます!