3月27日(木)~4月5日(土)まで
無料体験を受付中です!
お申し込み・お問い合わせは各校舎へご連絡ください!
——————-
体験生用LINEアカウント https://lin.ee/b0Wxr9M
——————-
みずほ台校舎塾長:宮永
鶴瀬校舎塾長:米本
——————-



富士見市から通塾
富士見西中、富士見東中、勝頼中、本郷中、富士見台中、水谷中
三芳町から通塾
三芳東中、藤久保中、三芳中
所沢市から通塾
柳瀬中
3月27日(木)~4月5日(土)まで
無料体験を受付中です!
お申し込み・お問い合わせは各校舎へご連絡ください!
——————-
体験生用LINEアカウント https://lin.ee/b0Wxr9M
——————-
みずほ台校舎塾長:宮永
鶴瀬校舎塾長:米本
——————-
富士見市から通塾
富士見西中、富士見東中、勝頼中、本郷中、富士見台中、水谷中
三芳町から通塾
三芳東中、藤久保中、三芳中
所沢市から通塾
柳瀬中
2025年度受験の入試結果が出揃いました!
どの生徒にも、苦悩があり誰一人として楽な受験はありませんでした。
勝負に挑めば必ず結果は出ます。
結果として、【勝ち】【負け】がついてしまいますが、
本当の【勝ち】【負け】はその学校を卒業するときに決まるのです。
この受験を通して何を学んだのか?
何を反省するのか?
そうやって人生を豊かにする。
そんなことをLuceで学んだはずです。
これからの皆さんの活躍を期待します!
みずほ台校舎塾長の宮永です。
本日は、指導歴22年のベテラン塾長である私、宮永がズバリ言います!
すべてのお子様に当てはまる
【勉強の4つのステップ】
を語りましたので、ご視聴ください!
中学生の中間テスト・期末テストの点数や、勉強の仕方から
自分のお子様はどのステップに位置するのか?
ぜひ診断してみてください!
すでにご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
2025年2月28日(金)に個別指導塾【Luceルーチェ】を
鶴瀬(鶴馬3480-5)に開校することになりました。
Luceルーチェとは、イタリア語で【光・明るい】という意味です。
リビングのような落ち着いた環境でじっくりと個別指導をすることができます。
自分のペースでじっくりと勉強がしたい人にオススメをしております。
先生は、現在エイメイ・明成鶴瀬校で教えてくれている先生たちで、
面談やモチベーションアップの話も実施させていただきます。
※もちろん米本をはじめその他の先生達も今まで通り、
エイメイにも明成にも全力を尽くしますのでご安心を!
Luceは個別指導に特化した講義となっております。
料金やシステム等気になる方がいらっしゃいましたら、このLINEにご返信ください!
また、塾を探されているお友達や知り合いの方がいらっしゃいましたら、
【エイメイ学院】【明成個別】【Luceルーチェ】のご紹介を
ぜひよろしくお願いいたします。
2024年の12月23日からスタートした冬期講習も残り1日となりました。
あっという間の9日間
たくさんの授業と、宿題とプレッシャーをかけたこの9日間
1人も辛く苦しい顔を見せなかったね。
夏期講習ではあんなに表情に出ていたのに、
いまは、当たり前のように自分の課題と向き合っている。
成長したね!
ミヤは99%無理だと思うようなことが目の前にあったときに、
残りの1%の可能性に100%の努力をしなさい!
そうやって1%の可能性が報われたときに君たちの限界が広がる。
そう言っている。
まさにそれを実行してくれている。
みんなの可能性は広がり続けている。
3学期が始まったら入試の連続。
でもみんななら大丈夫。
こんにちは。エイメイ学院のゆうたです。
三年生の授業が終わり、学年の入れ替わりの時期がやってまいりました。
三年生がいなくなってから数日が経ち
本人たちもそろそろ自覚してくる頃だと思います。
たくましい三年生の姿を間近で見てきた一二年生ならきっと大丈夫でしょう。
もう早いかもしれませんが、二年生は三年生と一年生は二年生って呼んじゃおうかな笑
みずほ台駅に降りる方!是非ご覧ください!(^^)
乳児期から、親が「反応」するってのがとても大事。
子どもはその反応をきっかけとしていろいろ動くし、新しいことをやってみたいと思う。
その延長を繰り返すのが良い子育てだと思う。
以上。
EIMEIスペシャル夏合宿スタート!
中3生徒220名の参加!
リアルタイムで保護者の方には特設オープンチャットで実況中継。
さらにYouTube LIVEで合宿を配信予定!
良い合宿になるぞーー!